リフォームってそんなもんですか?建て主様の話に、とても驚きました。
新築、リフォーム、リノベーション。
建築には様々な職種の人が関わって、
1つの工事が完了します。
電気設備やガス工事他、
専門職がたくさんいて工事が完成します。
それを取りまとめる責任も、
建築会社にはあり、
主に現場監督が管理をしています。
建て主様は、営業と現場監督、大工や左官職人など、
内装を仕上げる職人とは、
顔を合わせることもありますが、
顔を合わせない、
たくさんのスペシャリストが、
協力して1つの家を、
仕上げているのです。
建て主様が、会うことがないからこそ、
選りすぐりのメンバーを集めたいと、
私たちは日々、努力をしています。
リフォームだからといって手を抜くことはありません
こんにちは!軽井沢と上田市を中心に
天然木の家づくりをしているハピアデザイン
坂口賢一です。
新築のお客様が
実家での出来事なのですが、
と遠慮がちに話し出されました。
実家をリフォームした時、
自分たちが使用する前に
工事関係者にトイレを使用され、
不愉快な想いをしたので、
同じようなことがないようにしたい。
ちょっと耳を疑いました。
いけいけドンドンの昭和なら、
そういうこともあったかもしれませんが、
平成の時代に、
そんな出来事があるのか、と。
その建て主様は、
リフォームだからでしょうか。
と私たちに遠慮がちに、
尋ねられました。
けっして、そんなことはございません。
ハウスメーカーで建築された建物で、
その建築会社と連絡もとれたし、
構造も理解していて安心だろうと考えて、
契約をしたけれど、
失敗だったかもしれませんねぇ。
営業が転勤となり、
担当が変わったこと。
現場監督は良かったけれど、
新しい営業とは、
意思疎通も難しかったということも、
お話をしてくださいました。
リフォームでも新築でもチームで動く
建築はチームで動くことが多いんです。
現場監督を筆頭に、
専門職が1つのチームとなって、
動いていくとミスが減っていきます。
仕事のやり方は個人個人で違います。
はじめまして!の時はお互い手探りで、
それぞれの仕事の流儀を盗み見ながら、
お互いが、気持ちよく仕事ができるように工夫します。
チームであれば、
お互いの癖も理解でき、
サポートがし易くなり、
精度が上がっていくからです。
技術はもちろんですが、
チームを乱す人は、
外れてもらうなどして
チームの結束を高めていきます。
チームの責任者は現場監督ですが、
それぞれがプロの職人です。
気付かないうちに
壁を傷付けてしまうことすら、
ないように、作業を進めます。
それでも人間ですから、
知らぬ間に傷がついていることもゼロではありませんが、
行程を管理していますから、
どの職人が傷付けたのか、
把握することは難しくありません。
ましてやトイレを使用するなど、言語道断。
チームとして未熟すぎますし、
管理しきれない現場監督の責任は、
非常に重大です。
チームをつくらない建築会社もあります
私たちのような地域密着工務店は、
チームを作って家づくりに臨みますが、
ハウスメーカーの場合、
当日にならないと
担当職人が決まらないということもあるようなのです。
ハウスメーカーは、
地域ごとに特約店を設け、
工事を任せることもありますが、
現場監督だけ先に決めて、
職人に効率よく働いてもらうために、
固定化しない方法をとっていることもあります。
こうなると、
ちょっとしたミスの、
責任の所在が明らかになり難いのです。
その日に入っていた職人は
スケジュール管理でわかったとしても、
自分じゃない、と言ってしまいえば、
それで終わり、になりますよね。
トイレを使った犯人はみつからなかった
この建て主様のケースも、
誰がトイレを使ったのかは、わからず仕舞。
ハウスメーカーは
トイレ交換を申し出てくれたそうですが、
入居のタイミングもあり、
掃除をしてもらっただけで終わりにしたということですが、
数年後の今でも、
気にされているということは、
大きな重大事項だったことが伺えます。
人間がすることですから、
ミスはゼロにはなりませんが、
私たちは最小限にミスを少なくするために、
連携してチームで
家を完成させています。
気になることがありましたら、
まずは私たちに聞かせて下さい。
小さな出来事の中に、
重大なポイントが隠されているかもしれません。
ハピアデザインに関心を持っていただけたら、
まずは資料請求からお願いします。